学恵未来

学恵未来は 国連外交官を務めた人(英検1級)とともに学ぶ非営利の学習会です。会議室や家庭で学んでいます。

中学生  講義から入らず、演習から入り、基本にたちかえって理解していくことで飛躍的に力をつけています。

英語は興味深い長文を読みながら文法も語句も自然に習得していきます。長文多読を柱とする指導の結果、中学生が1年間の指導で英検準2級に、1年半で2級に合格しました。

数学は、好きになれるよう日常生活に関連する文章題や論理的に考える力を育てる図形を楽しく解いていきます。

国語は 入試問題や芥川竜之介、中島敦、プラトンの作品、「レ・ミゼラブル」「グリーンレクイエム」「第四間氷期」「パノラマ島綺譚」「ブランコのむこうで」などを楽しく読みながら想像力、読解力を自然に高めていきます。

理科は「生命を捉えなおす」「創造への飛躍」など科学の読み物に親むことで好きになることを重視しています。社会は重要概念の意味と因果関係をていねいに議論し、しっかりと理解していきます。こうした学習で筑波大学附属高校にも合格しました。履修科目90点以上を目指します。

高校生、大学入試、社会人

理系大学や早稲田、慶応などの入試でも英語を90%以上解答できることが合格を保証する道だといわれています。その力を徹底した長文読解の訓練で得られるよう指導します。ハーバードやエール大学などに留学できる英語力(1週間で数百ページ読める力など)も身につけます。

TOEIC 800点以上の力も大学入試問題、日本近代史、科学論、社会哲学、経済学等の英米大学テキスト、日本の作品の英訳など興味深い英文を多く読んでいくことで身につけていきます。どんな英文も文章をかならず前から理解しながら読んでいくことでリスニングの力も高めていきます。英語に触れる量が質に転換するという確信に基づいています。

小学生  小学生時代から 学ぶことが楽しい、だから自発的にもっと学んでいこう読んでいこうという姿勢になるように指導いたします。感性が豊かで価値を生み出していく人格に育っていくよう配慮しています。そのため名作を年間2000ページ読みながら対話していきます。
たとえば、誰にも見えないベランダ、花びらづくし、猫の結婚式、あるジャム屋の話、誰も知らない時間、少年王者、十二の真珠、宇宙怪人、さよならアイスマン、海野十三集といった名作を読んでいきます。英語は単語を覚えるような学習でなく多様な多くの英文に親しんでいくなかで自然に身につけ、小学生でも高校英語水準に達します。算数は文章題を絵を描きながら楽しく考えていきます。理科は図の多い教材を楽しみ、社会は事項の本質や「なぜ」を理解します。
こうした学習をとおして小学生が 東京大学異彩発掘コースに合格いたしました。
理科教育の一環として、エボルタを創作した高橋智隆先生の教材によるロボットの製作をすることもできます。
連絡先 0484759808  operakissa@gmail.com
inserted by FC2 system